TOURIST INFO
周辺観光情報
Scroll
2025.02.14
島田農園
大正9年、富山県から北海道に移住してきた「初代 常次郎」が恵庭の地で農業開拓、稲作づくりを始めました。
当時は7ヘクタールで3世代の家族を養っていてすべて手作業、今の時代にはない馬ですべての田んぼを耕し家族親戚一丸となって朝から夜遅くまで田植えをしていました。
昭和54年、大型経営を目指し、島田農園で初めて大型のトラクターを導入しました。
今現在の代表の島田龍哉は5代目。野菜などにも挑戦するもうまくいかず平成26年に今まで土台となっていた米に生産を絞り本格的に米農家としてスタートしました。
現在水田60ha畑作4ha 合計64haを管理しています。
平成29年からお米の直接販売も増え、現在では「旬のお料理・釜めし いちえ」と契約栽培、平成30年には「びっくりドンキー」と低農薬栽培を結んでいます。
お米の販売のみならず、地域の子供たちとの交流や近郊の子供たちへの農業指導(田植え体験や稲刈り体験)など積極的に街づくりを行っています。